10/8⚾丹波島少年野球大会、10/9⚾祝勝会&歓迎会!
- 東条若葉少年野球管理者
- 2022年10月12日
- 読了時間: 3分
10月8日、犀川グランドにて丹波島少年野球大会が行われました。
第1試合!
VS塩崎イナズマドラゴンズさん!

若葉後攻、ピッチャーけい!

1回表、塩崎の攻撃。
内野ゴロで確実にアウトを取り、この回0点に抑えます。
1回裏、若葉の攻撃。
1番ゆうり、三振。2番しょうき、内野安打からの盗塁で2塁へ!3番あっきー、4番けいのフォアボールで出塁、盗塁を重ねますがしょうきアウトで2アウト。
2アウトランナー2.3塁、5番こうし三振となり、この回0点!

2回表、塩崎の攻撃。
6番フォアボールで出塁。7番のピッチャーゴロで6番が2塁へ進塁もこの回も0点に抑えます。
2回裏、若葉の攻撃。
6番かいとフォアボールからの9番たいせいまでフォアボールで押し出されて1点獲得。
ゆうりショートのエラーで出塁、あらたが戻り1点。
しょうきのレフト前の2ベースヒット!でとものりが戻ります!
続くあきゆきのレフトオーバー2ベース!!でゆうり、しょうきが戻り、この回5点の大量得点獲得です!!

4回表、塩崎の攻撃。
4番の三振から、5番のレフト前、盗塁で進むも得点を許しません。
4回裏、若葉の攻撃。
2番しょうきに代わり、しんたろうが代打にはいります!
セカンドのエラーでゆうり出塁。しんたろうデッドボールで出塁。
あっきー内野フライで1アウト。けい、こうしと内野ゴロでアウトとなり、試合終了。
0-5で若葉の勝利です!










塩崎イナズマドラゴンズさん、いい試合をありがとうございました!
第2試合は、6年生が真田祭りに参加の為不在となり
5年生以下で試合に挑みます!
VS真島ファイターズさん!
若葉は先攻、ピッチャーかいと!

1回表、若葉の攻撃。
1番ゆうり、2番しょうきサードゴロで2アウト。
3番あっきー、レフトオーバー2ベースヒット!盗塁で3塁へ。
4番かいとセカンドゴロで3アウト。得点なし。
2回表、若葉の攻撃。
5番あらたフォアボール。6番こうし左中間へのヒット!
続く7番かいしセンター前ヒット!あらたホームを目指すもアウトとなり、1アウト。
こうしが戻り1点獲得若葉先制です!
2回裏、真島の攻撃。
5番フォアボールで出塁。8番の内野安打で戻り1点が入ります。
9番デッドボール、1番に戻りフォアボールも2番内野フライで3アウト!
1-1。


3回表、若葉の攻撃。
ゆうりフォアボール。しょうきセンターフライで1アウト。
あっきー内野安打から盗塁。1アウト2.3塁。
つづくかいと、あらた共に内野ゴロで3アウト。得点なし。
3回裏、真島の攻撃。
4番のレフトオーバーで2塁へ。
2アウト2塁。パスボール、ワイルドピッチで戻り1点。
4回裏、真島の攻撃。
キャッチャーフライ、内野ゴロで3人に抑えます。
5回表、この回是非とも得点を取りたい若葉!
しょうき内野ゴロ。あっきーレフト前ヒット!かいと、あらたと内野ゴロで3アウトとなり、得点ならず…。
1-2で若葉の負けです。












真島ファイターズさん、いい試合をありがとうございました!

丹波島少年野球さん、大会運営ありがとうございました。
試合翌日、10月9日は東条小学校にて練習です。
と、ここで実は本日…子供達にサプライズを計画しています!!
まずは、通常練習の流れから指導者・保護者と練習を行っていきます。
その間、母達は会場づくりなどなど準備を進めていきます…☆


監督たちの提案で子供達はランニングをしながら会場に到着する予定です!


低学年チームは早めに到着して、祝勝会の飾りつけに興奮☆
そして高学年チームが到着するのを待ちます!





みんな続々到着です!
会場に着いたころにはランニングの疲れと、状況の把握ができず、
周りをキョロキョロ…
でも、優勝の飾りつけを見つけて!!
みんな一気に笑顔に!!
ここから祝勝会&歓迎会の開始です☆

今回のサプライズは豊栄大会優勝&エース大会優勝の祝勝会!
そして、10月から新たに入団してくれた
あきみつの歓迎会も行いました☆
みんなで楽しくお昼を食べて☆




みんないい笑顔♪♪
今回もサプライズ大成功!!
毎回サプライズには指導者の力をお借りしていますが、
今回も絶対にばれないように思考を凝らしていただき
見事大成功を収めました!
いつもありがとうございます☆
若葉のみんな!2大会優勝おめでとう!よく頑張ったね☆
残りの大会も応援しているよーー!!

今週もお疲れさまでした☆
Comentarios