top of page
HIGASHIJOU WAKABA
BASEBALL CLUB
検索


【お知らせ】ブログお引越し!
この度、東条若葉少年野球のブログをお引越しすることとなりました! 前任の大久保さんから引き継ぎ、今年で2年目。 ブログを開始して4年目に突入しようとしています。 グログ件数も162件!! 若葉の歴史を感じつつ、本日でこちらからのブログの更新は最後となります。...

東条若葉少年野球管理者
2023年4月3日読了時間: 1分
閲覧数:951回
0件のコメント


3/19⚾通常練習 3/21⚾練習試合VS西寺尾ライオンズ
3月19日、前日の雨の影響でグランドのコンディションが悪く使用できない為、 若葉恒例、皆神山一周マラソンを行いました!! もしかしたら今日はマラソンかも…!? と、思っていた子供達もいたようでしたが☆ マラソンが得意な子、苦手な子もみんな元気にスタートです‼...

東条若葉少年野球管理者
2023年3月23日読了時間: 3分
閲覧数:187回
0件のコメント


3/11・12⚾通常練習
3月11日、グランドで練習を行いました。 子供達が練習してる傍ら、 講師の方をお迎えして審判講習会が行われました。 皆さん、とても真剣です。 初めての方にも分かるようにしっかりと教えていただきました。 お忙しい中ご指導くださり、ありがとうございました。...

東条若葉少年野球管理者
2023年3月15日読了時間: 1分
閲覧数:108回
0件のコメント


3/4・5⚾通常練習
3月4日、5日は東条小学校グランドで通常練習を行いました。 久しぶりの1日練習!みんな元気に練習開始です😁 午前中はとても暖かな気候でみんな汗をかいているほど! そしてお昼は、みんなでおにぎりを食べて♪ 引き続き練習です! 午後になり風も出てきたため、...

東条若葉少年野球管理者
2023年3月8日読了時間: 1分
閲覧数:62回
0件のコメント


2/23・25・26⚾体育館練習
2月最後の週末も体育館練習です! 低学年から高学年まで、みんな真剣に取り組みます。 辛い練習も仲間となら頑張れます! 2月26日は、6年生のとものりが練習に参加してくれました! 6年生が来てくれると下級生の士気が上がります。とも、ありがとう☆...

東条若葉少年野球管理者
2023年2月28日読了時間: 1分
閲覧数:80回
0件のコメント


2/18⚾グランド練習、2/19⚾体育館練習
2月18日は気温も上がり、今シーズン初のグランドでの練習を行いました! ぽかぽか陽気の中練習開始です! 広々としたグランドでの練習☆清々しい気持ちになりました! これから徐々にグランドでの練習になりますが、 基礎体力も、とても大切! 体育館での練習も頑張っていきましょう!...

東条若葉少年野球管理者
2023年2月21日読了時間: 1分
閲覧数:81回
0件のコメント


2/11・12⚾体育館練習
この週末は比較的に暖かく、練習日和でした♪ 練習開始早々、体験のお友達が4名来てくれました!! 柔軟から始まり、高学年の若葉メンバーが 練習方法を教えて一緒に行っていきます☆ そして、今回の練習では “ ボール回し "の大切さを学びました。...

東条若葉少年野球管理者
2023年2月15日読了時間: 1分
閲覧数:63回
0件のコメント


2/4・5⚾体育館練習
今週も午後から体育館練習を行いました! 体育館練習では、まずランニングから開始します。 その後体幹トレーニング、瞬発力を高めるトレーニングなど様々なメニューを行っていきます。 楽なトレーニングではありませんが、子供たちは必死にこなしていきます。...

東条若葉少年野球管理者
2023年2月7日読了時間: 1分
閲覧数:123回
0件のコメント


1/28・29⚾体育館練習 2023シーズン始動!!
1月28日・29日、東条若葉少年野球2023シーズンの活動がスタートしました! 1ヵ月のオフを過ごし、体育館練習から開始です! 冬のトレーニングは、基礎体力をつけるための大切な練習です。 今年初の練習でしたが、みんな気合十分!!...

東条若葉少年野球管理者
2023年2月1日読了時間: 1分
閲覧数:86回
0件のコメント


12/4⚾2022シーズンラストノック、納会セレモニー
12月4日、東条小学校グランドでラストノック、納会セレモニーが行われました。 今回は、午前中にラストノックを行い、午後に納会セレモニーと 1日を通しての開催となりました!! 親子対決を行ったあと、ラストノックです! トップバッターは5年生!! 続いて1.2年生!! 5年生!...

東条若葉少年野球管理者
2022年12月8日読了時間: 2分
閲覧数:413回
0件のコメント


11/26⚾西寺尾ライオンズ杯 11/27⚾西寺尾ライオンズ杯・フレンドリー戦
11月26日、犀川第1グランドにて今シーズン最後の大会、 西寺尾ライオンズ杯が行われました! 6年生は泣いても笑っても最後の公式戦となります。 VS上松少年野球さん! 若葉先攻、ピッチャーけい! 1回表、若葉の攻撃。 1番のあっきーと、2番のゆうりがショートフライで2アウト...

東条若葉少年野球管理者
2022年12月1日読了時間: 4分
閲覧数:154回
0件のコメント


11/19・20⚾長野ボーイズ杯少年野球大会
11月19日、長野県営球場にて長野ボーイズ杯少年野球大会が行われました! 天候にも恵まれ、おだやかな気候の中での試合となりました! 若葉は県営球場が試合会場です! 長野市大会以来の県営球場での試合、みんな緊張している様子。...

東条若葉少年野球管理者
2022年11月23日読了時間: 3分
閲覧数:146回
0件のコメント


11/12⚾氷鉋イーグルス少年野球新人戦、11/13⚾通常練習
11月12日、犀川グランドにて氷鉋イーグルス少年野球新人戦が行われました! 出場資格は5年生以下。今回も6年生は試合のサポートとして参加してくれています。 東条小学校グランドで練習を行い犀川グランドへ向かいます。 VS大豆島少年野球さん。 先攻若葉、ピッチャーかいと!...

東条若葉少年野球管理者
2022年11月16日読了時間: 2分
閲覧数:118回
0件のコメント


11/5⚾5年・6年通常練習、4年生以下交流大会! 11/6⚾松代地域少年少女球技大会
11月5日、更北グランドにて南長野少年野球連盟 4年生以下交流大会がおこなわれました!若葉からは1.2年生が参加ました。 今大会は、松代地区の少年野球チーム4年生以下が集まって作られた ” オールスターKIDS ” として参加します! 1回戦、VS丹波島少年野球さん。...

東条若葉少年野球管理者
2022年11月10日読了時間: 3分
閲覧数:140回
0件のコメント


11/3⚾東条若葉招待試合
11月3日、東条小学校グランドで東条若葉招待試合が行われました! 朝早くからグランド整備、会場準備を行っていきます。 1回戦、VS寺尾イーグルス。 若葉後攻、ピッチャーけい! 1回表、寺尾の攻撃。 2アウトランナー2塁。4番の内野安打から守備エラーで1点先制されます。...

東条若葉少年野球管理者
2022年11月6日読了時間: 2分
閲覧数:108回
0件のコメント


10/30⚾若葉ハロウィン祭☆&通常練習
10月30日、東条小学校グランドにて若葉ハロウィン祭を行いました!! 沢山のお友達が来てくれるかな?? みんなワクワクしながら準備を進めていきます☆ みんな仮装をしたりと準備万端!! そして、ハロウィン祭開始です! 開始早々、子供たちが遊びに来てくれました!...

東条若葉少年野球管理者
2022年11月2日読了時間: 1分
閲覧数:114回
0件のコメント


10/22⚾W-inds杯 少年野球大会
10月22日、23日と若穂中央公園運動場にてW-inds杯少年野球秋季大会が行われました! 秋晴れの下、試合開始です! 第1試合、VS臼田スターズスポーツ少年団さん! 若葉後攻、ピッチャーけい! 1回表、臼田スターズの攻撃。...

東条若葉少年野球管理者
2022年10月26日読了時間: 2分
閲覧数:93回
0件のコメント


10/15・16⚾南長野少年野球連盟秋季大会 新人戦
10月15日、犀川グランドにて南長野少年野球連盟、新人戦が行われました! この日のキャプテンは5年生のあっきー! 6年生の3人は試合のサポートをしてくれています。 1回戦、VS青木島エコーズさん。 若葉後攻、ピッチャーかいと! 1回表、青木島の攻撃。...

東条若葉少年野球管理者
2022年10月19日読了時間: 5分
閲覧数:151回
0件のコメント


10/8⚾丹波島少年野球大会、10/9⚾祝勝会&歓迎会!
10月8日、犀川グランドにて丹波島少年野球大会が行われました。 第1試合! VS塩崎イナズマドラゴンズさん! 若葉後攻、ピッチャーけい! 1回表、塩崎の攻撃。 内野ゴロで確実にアウトを取り、この回0点に抑えます。 1回裏、若葉の攻撃。...

東条若葉少年野球管理者
2022年10月12日読了時間: 3分
閲覧数:174回
0件のコメント


10/1・2⚾めざせエース大会
~1日目~ 10月1日 東条若葉少年野球OB会杯、めざせエース大会が開催されました! 1回戦VSオール豊栄さん! 若葉後攻。ピッチャーけい!! 1回裏、若葉の攻撃。 あっきーのレフト前ヒットや、フォアボール、守備エラーなどあり、この回4点先制! 2.3回とも両者無得点。...

東条若葉少年野球管理者
2022年10月5日読了時間: 3分
閲覧数:144回
0件のコメント
bottom of page