12/19⚾2020シーズン納会セレモニー
- 東条若葉少年野球管理者
- 2020年12月31日
- 読了時間: 3分
更新日:2021年1月2日
去る12月19日、東条小学校体育館にて
2020シーズンの納会セレモニーが行われました。
ついにこの日が…。6年生9人の少年野球終わりの会です。
今シーズン獲得した優勝旗、トロフィー、賞状の数々。
6年生9人、今まで獲得したメダルを下げての入場です!!
監督、コーチ陣からの挨拶。
監督からの最後のメンバー発表。感動しました…。
6年生の担任の先生にもご挨拶をいただきました。
たくさんの大会に足を運んでくださった先生、本当にありがとうございました。
6年生へ記念品の贈呈。
6年生から監督、コーチへ一人ずつ感謝の言葉が贈られました。
つづいて、
Nさんに作っていただいたスライドショーで今年一年を振り返ります。
6年生の低学年時代の写真もあり、とっても可愛らしい姿にほっこり♪
今年1年の大会、若葉の活動をを振り返る素晴らしいスライドショー、
本当にありがとうございました。
5年生のリク、だいちから6年生へ贈る言葉。
6年生を代表し、キャプテンさとしからの下級生へ贈る言葉。
そして記念品をいただきました。ありがとうございます。
大切にこれから使わせていただきます!!
閉会の前に…
下級生から6年生へ、そして下級生母から6年生母へサプライズプレゼント。
本当にお世話になりました。ありがとうございました。
ここで納会セレモニーは終了、の予定でしたが、
石坂コーチの進行で納会は第二部へ。
6年生へのアンケートをもとに、ランキング形式での発表をしてくださいました!!
一番怖い指導者は…?一番ウザい指導者は…??などなど(笑)
とっても盛り上がりましたーーー。
ありがとうございます。
そして平成29年度の上原保護者会長より、
監督へサプライズでバットのプレゼントをいただきました。
進行は小林監督へ。
サプライズで6年生からお母さんへ手紙のプレゼント。
普段面と向かっては恥ずかしくてなかなか伝えられない感謝の言葉ですが、
不器用ながらも子どもたちの一生懸命な一言一言に、胸が熱くなりました。
このような機会を作って下さった監督コーチ陣、本当にありがとうございます。
そして”ありがとう”メダルの授与。
今まで支えてくれたお母さんたち、本当にお疲れさまでした♪
そして1年間、写真係として素晴らしい写真を撮り続けてくださったNさん、
また僭越ながら…ブログ更新担当の私にまで”感謝”メダルをいただきました。
本当にありがとうございます。
1年間保護者会長としてご尽力いただいた伊賀会長夫妻に記念品をお贈りしました。
そして会長にもメダルを。
本当に1年間ありがとうございました!!!
最後は全員でアーチを作って6年生を送り、納会セレモニーは閉会しました。
コロナ禍の中、練習も大会もできず苦しいこともたくさんあった年でしたが、
子どもたちの頑張る姿、ひたむきな姿に本当に勇気をもらった1年でした!!
思い返すとあっとういう間の1年。
6年生の皆さん、卒団おめでとう。
中学に進んでも若葉で学んだ大切なことを忘れず、大きく成長してください。
そして一年間、子どもたちの事を時には厳しく、そしていつも温かくご指導いただいた
小林監督はじめ指導者の方々に深く感謝いたします。
1年間お疲れさまでした。
みんないつでもグランドに遊びにきてね!!!
ありがとう。
体育館練習も、待ってます♪♪
Комментарии