top of page

3/20⚾W-inds杯少年野球大会、3/21⚾通常練習

  • 執筆者の写真: 東条若葉少年野球管理者
    東条若葉少年野球管理者
  • 2021年3月24日
  • 読了時間: 3分

3月20日、週間予報では雨だった天気予報も前日には晴れマークへと変わり

朝から快晴!!

今シーズン初公式戦。

飯綱町ふれあいパーク運動場に向けて出発です♪

この会場は去年北信大会で優勝した想い出の詰まったグラウンドです。

新生若葉での初の公式戦に、みんなどことなく緊張の様子…。


1回戦、VS臥竜インフィニティーズさん。

若葉後攻、ピッチャーはリク!

1回表、臥竜の攻撃。

1番打者、リクの1球目はレフト方向へと大きく飛び、

ランニングホームランで1点を先制されます。

2番内野安打、盗塁を許しノーアウト3塁。

3番、4番と三振で2アウト!

5番、センターオーバー2ベースで3塁ランナーが戻り1点。

7番三振で3アウト、この回3点先制されます。


1回裏、若葉の攻撃。

先頭リク、ショートゴロは1塁セーフ。ノーアウトのランナーでしたが、

盗塁失敗で2塁アウト。

2番あらた、ライト前ゴロは惜しくも1塁アウト。

3番だいち、ショートゴロで3アウト、この回0点。


2回表、臥竜の攻撃。

先頭打者は三球三振!フォアボールでランナーが出るも、

ショートフライ、ピッチャーゴロで3アウト!この回0点におさえます。


2回裏、若葉の攻撃。

4番あっきー!センター前ヒットで1塁!

5番ケイ、フォアボール、6番こうしショートゴロで2塁へ進んだケイはアウト。

1アウト1、3塁。

7番かいと、8番ゆうと三振で3アウト。この回無得点。


3回表、臥竜の攻撃。

3番にセンター前3ベースを打たれ4番サードゴロは1塁アウトも1点追加。

5番ライトフライ、6番サードフライはしっかりキャッチし3アウト。4-0。


3回裏、なんとか1点を返したい若葉。

先頭は9番ゆうり、三振で1アウト。

1番に戻りリク、センター前ヒットで1アウト2塁。

あらたサードゴロ、1塁アウトもリク3塁へ。

だいち、ショートフライでこの回惜しくも0点。1点が遠い若葉です…。


4回表、臥竜の攻撃。

内野ゴロ、三振で0点に抑えます!


4回裏、若葉の攻撃。

先頭は4番あっきー!!センターオーバー2ベース!!

5番ケイ、振り逃げでアウト。

6番こうしはフォアボールで1アウト1、3塁のチャンス!!

7番代打りゅうと。フォアボールで1アウト満塁に。

8番代打あそぶ。レフト方向への大きな当たりは…キャッチされ2アウトに。

りゅうと、1塁へ戻れず1塁アウトで3アウト。惜しくも0点に終わります。


最終回5回表、臥竜の攻撃。

先頭1番にレフト前ヒットを打たれ、盗塁、振り逃げで1アウト3塁。

3番ファーストフライで2アウトも、内野安打でもう1点追加され5-0。


5回裏、若葉の攻撃。

ゆうり、ショートゴロで1アウト。

リクはファーストゴロ、あらたセンター前ヒットで塁に出るも、

キャッチャーからの鋭い送球で2塁盗塁アウト。試合終了です。


結果、5-0で臥竜インフィニティーズに負けました。

初試合、みんなきっと悔しい思いをしたと思います。

試合には負けてしまいましたが、今の自分たちの現状を知り、

得ることも多い試合でした!!

次こそ!!初勝利目指して頑張ろうー!

試合後はグラウンドに戻り、早速練習です!!

頑張れ、若葉のみんな♪


21日、午前中はグラウンドで練習できましたが、

お昼前から雨が強く降り始めたため、屋根のあるところでルール&サインの勉強タイム。

4月下旬の次の大会に向けて、気合い入ってます!!

ヒロもお兄ちゃんたちに混ざって、すっかり若葉の一員に。

W-inds杯大会関係者の皆さま、ありがとうございました。

朝早くからの審判等ご協力いただいた保護者の方、お疲れさまでした。

今後ともよろしくお願いします♪



先日より、令和2年度卒団生の皆さまよりいただいたテントを使わせていただいています!

ありがとうございました☆

#W-inds杯

Comments


© 2023 by Phoenix Bulldogs Team. Proudly created with Wix.com

bottom of page