top of page

9/27⚾練習試合!VS豊田高丘ネクサスさん

  • 執筆者の写真: 東条若葉少年野球管理者
    東条若葉少年野球管理者
  • 2020年9月30日
  • 読了時間: 6分

9月26日。

真島ファイターズ杯に出場予定でしたが

前日からの雨でこの日は大会が中止に。

午後から東条小学校のグランドで練習をしました。

練習ができるようにグランド整備をしてくださった指導者の皆さん、保護者の皆さん、

本当にありがとうございました♪


9月27日。

26日夜からまた雨が降り、この日の大会も来週に延期となりました。

東条小学校に豊田高丘ネクサスさんをお迎えして、練習試合を行いました!

連日のグランド整備、本当にありがとうございます。

VS豊田高丘ネクサスAチーム

ピッチャーはまさみ、若葉後攻です。


1回表、豊田高丘の攻撃。

内野ゴロ、内野フライで3人で打ち取ります。


1回裏、若葉の攻撃。

1番まさみ、サードゴロがエラーとなり2塁へ。

2番こうすけ、ライゴゴロ、エラーで1塁セーフ。ノーアウト1、3塁。

3番さとし、惜しくも三振。4番ルン!センター前2ベースヒットで2人戻り2点先制!

5番こうたはサードゴロで2アウト。2アウト3塁。

6番なつ、ライト前ヒットでルンが戻り1点。この回3点入ります。


2回表、豊田高丘の攻撃。

1アウトからセンターオーバー2ベースを許すも、

キャッチャーフライ、三振で3アウトに。


2回裏、若葉の攻撃はまさみが出塁するも点にはつながらず…。


3回、4回と豊田高丘の得点は0点。


若葉は3回裏、さとしが粘りフォアボールで出塁。

4番ルンはライトフライで1アウト。

つづくこうた、レフト前2ベースで1点入ります。0-4.


4回裏は若葉無得点でした。


最終回。5回表、豊田高丘の攻撃。

バッターは6番。サードゴロで1アウト。

7番、フォアボール。8番にバントヒットを決められ1アウト2、3塁。

9番のショートゴロは1塁アウトで2アウトも…

その間に3塁ランナーが戻り1点。

先頭に戻り1番、ピッチャーゴロで3アウト。

1-4で若葉勝利しました。


2試合目はB戦!

VS豊田高丘ネクサスBチーム。

若葉後攻、ピッチャーはリク。

1回表、豊田高丘の攻撃。

1番、ピッチャーゴロで1アウト。

2番、ショートへの内野安打で出塁。3番、レフトオーバー2ベースで1アウト2、3塁。

パスボールで1点先制されます。

4番、サードへの内野安打で3塁ランナーが戻り1点。

5番、ショートへの内野安打、6番デッドボールで1アウト満塁に。

7番は三振!8番ピッチャーフライで3アウト。この回2点入れられ2-0。


1回裏、若葉の攻撃。

1番リク、ショートフライで1アウト。

2番けい、フォアボールで出塁。パスボールで2塁へ。

3番だいち、ピッチャーゴロ。飛び出したけい、3塁へ間に合わずアウトに。

だいちは1塁セーフ。

4番あっきー、ピッチャーゴロで3アウト。この回無得点です。


2回表、豊田高丘の攻撃。

9番、ピッチャーゴロで1アウト。

先頭に戻り1番、レフトオーバー2ベース。

2番、右中間オーバー2ベースで1人戻り1点。ワイルドピッチで3塁へ。

3番フォアボール。4番は三振で2アウトも、ワイルドピッチで1点。

5番のサードゴロはエラーでセーフに。1点入りこの回3点入ります。


2回裏、若葉の攻撃。

こうし、三振。

あらた、セカンドゴロ。

ゆうり、三振で3アウトチェンジです。


3回表、豊田高丘の攻撃。

この回大量得点を許し7点失点。

途中でピッチャーリクとキャッチャーだいちがチェンジ。

12-0に。


3回裏、若葉の攻撃。

点を入れたい若葉ですが、8番りゅうと9番かいと三振、

1番リク、ファーストゴロで3アウトに…。


4回表、豊田高丘の攻撃。

この回からライトに竹ちゃん、レフトにしょうきが入ります。

バッターは2番から。2番はショートゴロで1アウトに抑えるも、

フォアボールが続き、ヒットも打たれこの回4失点。


4回裏、若葉の攻撃。

2番けい、フォアボール。盗塁で三塁まで進みます。

3番だいち、4番あっきーがフォアボールで満塁に。

続くこうし。ピッチャーゴロは1塁セーフに。

ピッチャーからキャッチャーへの送球で、けいがホームアウトに。

1アウト満塁。

つづく竹ちゃん!!初球から攻めた当たりはレフト前ヒットにーーーー!!

だいちが戻り1点返します!!!

つづく、ゆうり。ピッチャーゴロ。ピッチャーからキャッチャーでホームアウト。

キャッチャーからファーストでゆうりもアウトになり3アウト。

16-1で若葉Bチーム負けました。

竹ちゃんのヒットで貴重な1点を取ることができました!!

1時間25分の長い試合、みんなお疲れさまでした。


お昼をはさんで3試合目はA戦2回戦。

VS豊田高丘ネクサスAチーム。

ピッチャーはこうすけ、若葉先攻。


1回表、若葉の攻撃。

1番まさみ、レフト前ヒットで出塁。2番こうすけ、センターオーバーで続きます。

3番キャプテンさとし。レフトオーバー2ベースでまさみが戻り1点先制。

4番ルン、惜しくも三振。5番こうた、フォアボールでノーアウト満塁に。

6番なつ、フォアボールで押し出しで1点。

7番リク、ピッチャー前へ送りバントで3塁から飛び出したさとしが戻り1点。

1塁はアウトに。8番加藤君。セカンドゴロで3アウト。この回3点入ります。


1回裏、豊田高丘の攻撃。

三振、ファーストフライで2アウト。

三番にライトオーバー2ベースを打たれ2アウト2塁。

4番サードゴロはエラーで1塁セーフに。2アウト1、3塁。

1塁ランナーの盗塁を、キャッチャーさとし→セカンドこうたでアウトに!!この回0点。


2回表、若葉の攻撃。

9番ソネ、ピッチャーフライで1アウト。

1番まさみ、サードへのゴロはエラーで1塁セーフ。2番こうすけはフォアボール。

3番さとし、サードゴロはエラーで出塁。1アウト満塁!!

4番ルン!レフト前ヒットでまさみ、こうすけが戻り2点。

キャッチャーからサードへの送球が逸れ、さとしも戻り1点。

5番こうた、センターオーバー2ベースでルンが戻り1点。

なつ、センター前ヒットで出塁。こうたが戻り1点。

2塁への盗塁は刺され2アウトに。

リク、ショートへの内野安打で出塁。加藤君は三振で3アウト。この回5点入ります。


2回裏、3回裏と豊田高丘の攻撃は3人で抑えます。


3回表、若葉の攻撃。

バッターはソネから。ソネ、ライト前ヒットで出塁!!エラーで2塁まで進みます。

つづくまさみは粘ってフォアボール。

こうすけ、内野安打でノーアウト満塁に。

さとし、センター前ヒットでソネが戻り1点。

4番ルン、ライトへの大きな当たりはエラーで1塁セーフ。まさみが戻り1点。

5番こうた、レフトフライ、6番なつ、ファーストゴロで3アウト。

2点入り10-0。


4回表、若葉の攻撃。

バッターは7番リク。ライト前ヒットで1塁へ。

続く加藤君はファールフライで1アウト。ソネ、ファーストゴロで2アウト。

リクは2塁へ。

1番まさみ、レフトオーバー2ベースでリクが戻り1点。

2番こうすけのレフトフライはキャッチされ3アウト。この回1点入り11-0。


4回裏からピッチャーはこうたに。

なつがセカンド、こうすけがショート、まさみがサードへ。

4回は無失点に抑えます。


5回、最終回。

若葉の攻撃。

先頭はさとし。フォアボール。4番ルン、ライトフライで1アウト。

こうたもセカンドフライで2アウト。

なつ、センターフライはエラーとなり、さとしが戻り1点。

りく、ライトオーバー2ベース。続く加藤君もライトオーバーで

なつ、リクが戻り2点。ソネはフォアボール。

先頭まさみ、ショートフライで3アウト。


5回裏、豊田高丘の攻撃。

1アウト3塁の場面、1塁ランナーが盗塁しますが

キャッチャーさとし→セカンドなつへの送球でアウト。

その隙に3塁ランナーがホームスチールで1点。

最後は三振で3アウト。

若葉14-1で勝利です。

審判にご協力いただいた両チームの皆様、ありがとうございました。

豊田高丘ネクサスさん、いい試合をありがとうございます。

来週土曜日の「北信少年軟式野球上水内大会」、お互い頑張りましょう!!

三試合、お疲れ様でした。

朝晩だいぶ涼しくなってきました。

残り少ない大会、体調万全で臨みたいですね♪

頑張れ!若葉の選手たち!!


Comments


© 2023 by Phoenix Bulldogs Team. Proudly created with Wix.com

bottom of page