”東条若葉少年野球”としての新型コロナウィルス対応
- 東条若葉少年野球管理者
- 2020年6月3日
- 読了時間: 2分
新型コロナウィルス感染拡大防止による
全国的な緊急事態宣言も5月25日に解除され、
小学校も6月1日より登校が始まりました。
いよいよ東条若葉としての活動再開の日も近づいています…!
今後、東条若葉少年野球の活動再開の際は
当面下記の【感染拡大防止事項】に沿って感染予防をし、運営を行います。
感染拡大防止のため、ご理解とご協力をお願い致します。
【感染拡大防止事項】
①練習に参加する選手は、練習前自宅で検温し保護者の同意を得る。
指導者は練習参加前に各選手に体温を必ず確認し、練習への参加は強制しない。
②グランドに来る全ての関係者は自宅で検温し、発熱や咳などの症状がある場合や
同居の家族に同様の症状がある場合はグランドへの立ち入りを禁止する。
③練習や休憩の前後、トイレ後の手洗いとアルコール消毒を行う。
④三密防止のため、室内など密閉空間での練習、ミーティングなどは行わない。
⑤選手は各自飲み物を持参し、チームのジャグ等は使用しない。
⑥保護者やその家族、チーム関係者は原則マスク着用とし、大きな声を出さず
飛沫感染予防に努める。
⑦グランド等に車で移動する場合には、原則全員マスクを着用する。
⑧マスクを着用する際には、熱中症に十分注意する。
⑨学校の指示、指導を最優先とする。
以上となります。
活動再開後は選手の体力低下も予想されます。
新型コロナウィルスや熱中症の対策を十分に講じて活動を行っていきます!
また、東条若葉の新しい仲間として
4年生のゆうと君が入部しました⚾!!
ようこそ、東条若葉へ。
チームのみんなと元気いっぱい野球を楽しもう♪♪
コメント