top of page

10/25⚾丹波島少年野球大会 ~決勝トーナメント~

  • 執筆者の写真: 東条若葉少年野球管理者
    東条若葉少年野球管理者
  • 2020年10月29日
  • 読了時間: 3分

10月11日に行われた丹波島少年野球大会。

2日目となる決勝トーナメントが25日に三本柳小学校グランドにて行われました!

この日Bチーム(3、4年生)は東条小学校グランドで1日練習です。


丹波島少年野球大会準決勝。

VS若穂少年野球さん。若葉先攻、ピッチャーはこうすけ。

1回表、若葉の攻撃。

1番まさみサードゴロで1アウト。2番こうすけ振り逃げで2アウト。

3番さとし、フォアボールで出塁!!盗塁を重ね2アウト3塁に。

4番ルン、振り逃げで1塁セーフ。2アウト1、3塁。

5番こうた、ショートへの内野安打でさとしが戻り1点先制!!!

ルンも2塁からホームを目指しますがホームはアウトに。

3アウトも、1点先制で1-0。


1回裏、若穂の攻撃。

先頭1番にセンター前ヒットを許し、ノーアウトのランナーが出ます。

2番三振で1アウト、3番セカンドライナーで2アウト!

飛び出した1塁ランナーを1、2塁間で挟みアウトにし3アウト!0点に抑えます。


2回表、若葉の攻撃。

なつ、りく共にセカンドゴロで2アウト。

加藤君、セカンドフライで3アウトチェンジ。この回0点。


2回裏、若穂の攻撃。

4番ファーストフライ、5番三振で2アウト。

6番内野安打から盗塁を許し2アウト2塁。

2塁ランナーが盗塁で3塁へ走り、キャッチャーさとしがサードへ送球しますが、

大きく逸れ…その間にランナーはホームへ。1点入り同点。

7番三振で3アウト。1-1。


3回表、若葉の攻撃。

9番そね、ピッチャーフライで1アウト。

先頭に戻り1番まさみ、ショートへの内野安打で1塁セーフ。盗塁で1アウト2塁。

2番こうすけ、ファールフライで2アウト。

3番さとし、レフトフライで3アウト。この回0点。


3回裏、若穂の攻撃。

先頭8番にセンターオーバーを許し、ノーアウト1塁のランナーが出ます。

9番バントで1アウト2塁。

先頭に戻り1番、ライト前ヒット。1アウト1、3塁。

2番セカンドゴロ。セカンドこうた→キャッチャーさとしへの送球でホームアウト!

2アウト!

3番、レフトオーバー2ベースでランナーが戻り1点入り逆転されてしまいます。

4番は三振で3アウト!この回1点追加され1-2に。


4回表、若葉の攻撃。

なんとか追いつきたいところ!!

4番ルン、ショートゴロで1アウト。

5番こうた!!センターオーバー!!!!2塁を回り、3塁へ…!!!

センターからサードへの送球で……3塁は惜しくもアウトにーーー。

6番なつ、センターへの大きな当たりはキャッチされ3アウト。この回0点。


4回裏、若穂の攻撃。

5番三振、6番セカンドフライ、7番三振で3アウト。


5回表、最終回の若葉の攻撃!!

この回まずは1点!同点に追いつきたい!!!!

7番リク。初球はファール。2球目…セカンドゴロで1アウト。

8番、加藤君に代わり代打トモ!!!!

サード方向へ大きく上がったフライは…レフトとサードの間に落ち1塁セーフに!!!

同点のランナーが出ます。

ここでトモに代わり、代走だいち。バッターは9番そね!

ここで、ピッチャーから1塁への牽制球。危ないながらも…セーフ。

もう1球牽制が…!!戻り切れず…だいち1塁アウトに…。

2アウト!!若葉ピンチです…。

そね、サードゴロ。1塁アウトで3アウト、試合終了です。

若穂少年野球に1-2で負けました。

今大会、3位入賞はしたものの悔しさが残る試合となりました。

負けた試合こそ、子どもたち一人ひとりが何かを学ぶ大きなチャンスと

しなければなりません!

来週はもう11月。今シーズンも残すところあと少し…。

このチーム、この仲間と野球ができるのも残り少なくなってきました。

頑張れ若葉のみんな☆☆

若穂少年野球さん、いい試合をありがとうございました。

そして優勝おめでとうございます。

丹波島少年野球さん、準優勝、おめでとうございます。

2日間に渡っての大会運営、本当にありがとうございました。


表彰式。

ソネが敢闘賞をいただき表彰されました。おめでとう!!

東条小学校に戻り、来週の大会に向けて練習です。

練習後は先週欠席で渡せなかった3年生に、北信大会優勝の賞状を…♪

石坂コーチにも子ども達から賞状をお渡ししました。

いつも熱~いご指導ありがとうございます!!

これからもよろしくお願いします♪

10月31日、11月1日、3日と大会が続きます。

体調管理にも気を付けて頑張りましょうー。

今週もお疲れ様でした♪

3位、おめでとう!!


Comments


© 2023 by Phoenix Bulldogs Team. Proudly created with Wix.com

bottom of page