top of page

11/3⚾第50回東条若葉招待試合

  • 執筆者の写真: 東条若葉少年野球管理者
    東条若葉少年野球管理者
  • 2020年11月5日
  • 読了時間: 3分

11月3日、東条地区子ども会育成連絡協議会主催の

東条若葉招待試合が東条小学校グランドにて行われました。


前日の雨でグランド状態が心配な中でしたが、

予定通り開催することができました。

当日抽選にて決定したトーナメント。

初戦はVS寺尾イーグルスさん。若葉先攻、ピッチャーはこうすけ!

1回表、まさみレフト前ヒットで出塁。盗塁を重ね、3塁へ。

さとし、るんがフォアボールで1アウト満塁。

5番こうた!センター前ヒットで1点先制!!さとしは惜しくもホームアウトに。

この回1点入ります。


2回表、先頭リク、右中間ヒットで出塁も…1、2塁間で挟まれアウトに。

続く加藤君、センター前ヒット。ソネのバントで2塁へ進むも…続かず0点。


3回表、さとしフォアボールで出塁。ルンのセンターオーバー3ベースで1点!

こうた、こうすけとフォアボール。1アウト満塁の場面!!

りく、初球から攻めるも…ピッチャーフライに。2アウト。

加藤君、サードへの鋭いライナーはキャッチされアウトに…。

チャンスを生かしきれません。


4回表、そねレフト前ヒットで出塁。フォアボールが続き1アウト満塁!

こうすけ、こうたとフライで3アウト。


寺尾の攻撃は4回裏、ノーアウト3塁…と危ない場面もあったものの…

なんとかみんなで守り切り0点に抑えました!

2-0で若葉勝利です!!!


準決勝、VS豊田・高丘ネクサスさん。

ピッチャーはまさみ、若葉先攻!

1、2回と両者0点。試合が動いたのは3回裏。

豊田高丘の攻撃。先頭7番にレフト前2ベースを許します。

ピッチャーゴロ、ファールフライで2アウトも…

2番にレフト前ヒットを打たれ1点先制されます。

続く3番、センターオーバーでもう1点。

打線が途切れず5番にもライト前ヒット…。2点追加でこの回計4点。0-4。


3回表、若葉なんとか追いつきたい!!

1アウトから3番キャプテンさとし。センターオーバー2ベース。

続くルン、ライト前。こうた内野安打で1点返します。

トモのショートゴロは1塁アウトも、1点追加。

こうすけ、セカンドフライはエラーでもう1点。この回3点入り3-4!!


4回裏、この回からピッチャーはこうすけに。豊田高丘の攻撃を0点に抑えます。

5回表、先頭は9番そね!セカンドゴロで1アウト。

先頭まさみ、内野安打で1塁セーフ。なつ、フォアボールで1アウト1、2塁に。

さとし、ショートフライで2アウト。

4番ルン!!セカンドフライが落ち、まさみが戻り1点!!同点!!!

こうた、センターへの当たりは惜しくもキャッチされ、4-4で折り返します。

5回裏、みんなで守り切り、豊田高丘の攻撃は0点。

4-4の同点で、大会規定により抽選へ。


結果…抽選負けとなり、東条若葉敗退です。

4点返し追いついたものの…悔しさが残る試合となりました。


大会結果は若穂少年野球さんが優勝、

豊田・高丘ネクサスさんが準優勝、

3位は育成会松代少年野球さん、東条若葉の2チームでした。

おめでとうございます。

また、大会にご参加頂いたチームの皆様、ありがとうございました。

前日の夜からグランドにシートをかけたり、

朝早くからグランド整備をしてくださった保護者の皆様、

大会運営に関わって下さった皆様、

大会主催の東条地区子ども会育成連絡協議会の皆様、お世話になりました!!


校長先生教頭先生はじめ、応援に駆けつけて下さった学校の先生方、

若葉応援団のみなさん、アナウンスをしてくれたお母さん方、

ありがとうございます♪


あと1か月…!全力で駆け抜けます⚾


Comments


© 2023 by Phoenix Bulldogs Team. Proudly created with Wix.com

bottom of page