top of page

9/5⚾めざせエース大会 ~1日目~

  • 執筆者の写真: 東条若葉少年野球管理者
    東条若葉少年野球管理者
  • 2020年9月9日
  • 読了時間: 5分

9月5日、6日は記念すべき20回目の“めざせエース大会”!!

東条若葉少年野球OB会杯です。

今年度は東条小学校グランドと、今井運動場2会場での開催となりました。

そして若葉はA・Bの2チームが出場です!!


1回戦は若葉AチームVS大豆島少年野球さん。

去年、この大会の決勝戦で戦い、惜しくも優勝を逃した悔しい思い出が…。

ピッチャーはまさみ!若葉先攻です。


1回表、若葉の攻撃。

まさみ、リクと三振で2アウト。

つづくさとしはデッドボール。4番ルンの内野安打でさとしがかえり1点先制です!!


1回裏、2回裏、大豆島の攻撃。

まさみの安定したピッチングで3人で抑え0点!


2回表、若葉の攻撃。

先頭なつ、レフトオーバー2ベースで出塁!加藤君はフォアボール。

つづくソネ!バントヒットで1塁セーフ。

なつがパスボールでもどり1点追加!

まさみフォアボール、リクはサードフライがエラーとなり1塁セーフ。

さとしセンターオーバー、ルン左中間オーバー、こうたライトオーバーとヒットが続き、

5点追加でこの回6点入ります!!


3回表、若葉の攻撃。

先頭ソネはショートフライで1アウト。つづくまさみ、右中間オーバー2ベース!

3回からリクに代わって入ったトモ、惜しくも三振、2アウト。

キャプテンさとし、右中間への当たりはエラーとなり1塁セーフに。

まさみがかえり1点。ルンがフォアボール、つづくこうた、センター前ヒットで2点。

計3点入ります。


3回裏、ピッチャーはこうすけ。

ライト前にヒットを許すも、力強いピッチングで0点に抑え、

10-0で若葉の勝利です!!


2回戦は若葉AチームVS青木島エコーズさん。

若葉先攻、ピッチャーはまさみ。


1回表、若葉の攻撃。

1番まさみは惜しくも三振。2番なつ、内野安打で1塁へ。

3番さとし、レフト前ヒットで出塁。1アウト1、2塁。

4番ルンはショートゴロで2アウト。5番こうた、ライト前ヒットで2人が戻り、

若葉2点先制です!!


1回裏、青木島の攻撃。

1番打者はライトフライで1アウト。続く2番、ショートゴロがエラーとなり2塁へ。

3番にホームランを打たれ2点入り同点に…。

4番は三振で2アウト。5番のショートゴロがエラーで出塁。ワイルドピッチも重なり

2塁へ…。6番にライト前に打たれるも…ライトソネ!!ファーストへの鋭い送球で

1塁アウト!!!3アウトチェンジです。


2回表、若葉の攻撃。

7番こうすけ、レフトオーバー2ベース!!続く加藤君!!センターオーバー2ベースで

こうすけが戻り1点!!ソネはフォアボール、先頭に戻りまさみ!センター前ヒット!

加藤君、ソネが戻り2点。この回3点入り5-2です。


2回裏、青木島の攻撃。

3人で抑え0点。


3回表、若葉の攻撃。

こうた、ライトオーバー2ベースが出るも、続かず残塁です。


3回裏、青木島の攻撃。

バッターは先頭1番から。1番がデッドボールで出塁。2番にセンターオーバーを許し、

ノーアウト2、3塁。3番フォアボールでノーアウト満塁…。若葉ピンチに…。

4番はライトフライで1アウト。5番、フォアボールで押し出し、1点。

ここからピッチャーはこうすけに。

1アウト満塁。6番に右中間オーバーを打たれ2点追加されます。

しかし、7、8番は三振に抑え、この回3点入り5-5の同点に…。


4回表最終回、若葉の攻撃。

先頭まさみ、サードゴロで1アウト。2番なつ、ライトオーバーで2塁へ。

つづくキャプテンさとし!!レフト前ヒットで1アウト1、3塁。

4番ルン!!!右中間オーバーで、なつ、さとしが戻り2点追加!この回逆転します!!


4回裏、青木島の攻撃。あとは守るだけ!!

バッターは9番。ピッチャーゴロで1アウト。

先頭に戻り1番。ショートゴロがエラーとなり1塁セーフに。

2番に右中間オーバーを打たれ、1アウト2、3塁。

ワイルドピッチで1点入り、1アウト3塁…。

3番は三振!!2アウト!!!あとひとつ!!

4番も三振に抑え、若葉7-6で青木島エコーズに勝利です!

若葉Aチーム、2日目へ繋がりました!!!


つづいて若葉Bチーム、公式デビュー戦!!

VSオール豊栄さん。ピッチャーはリク。若葉後攻です。

1回表、豊栄の攻撃。

1番内野安打で出塁。盗塁で3塁へ。

2番サードゴロ。エラーとなり2塁へ。その間に1点入り先制点を許します。

3番フォアボール、4番はセカンドゴロ。エラーとなり2塁へ。その間に2点。

ワイルドピッチでもう1点入り、4点失点。

5番三振で1アウト!!6、7番はフォアボール、デッドボールと続き出塁。

8番三振で2アウト。9番、打順が一巡し1番、2番とフォアボール、デッドボール

が続き押し出しで2点入り計6点。最後は三振で3アウトチェンジです。


1回裏、若葉の攻撃。

先頭リク!!ライトオーバーで3塁へ。続くけい、だいちがフォアボールで出塁。

ノーアウト満塁!!ここで4番、3年生のアッキー。内野安打で1塁へ。

リクが戻り1点。5番ゆうり、デッドボールで押し出し、1点追加。

6番りゅうとは惜しくも三振。7番かいと!ショートへの強いライナーは

惜しくもアウトに…。飛び出したゆうりが戻り切れずアウトで3アウトチェンジ。

若葉2点取りました!!!


2回表、豊栄の攻撃。

バッターは4番から。4番、ピッチャーゴロで1アウト。

5番、レフトオーバーで2塁へ。6番フォアボール。

7番三振で2アウト!ワイルドピッチで1点入ります。

8番、ショートフライがエラーで1塁セーフに。9番フォアボールで2アウト満塁に。

先頭に戻り1番レフト前、2番右中間オーバーと打たれ3点追加。

3番フォアボールのあと4番、5番と立て続けにレフト方向に打たれワイルドピッチも重なり更に5点追加されこの回9失点…

最後は三振で3アウトです。


2回裏、若葉の攻撃。

バッターは8番ゆうと、三振。

つづく9番こうし、デッドボールで出塁。

先頭リク。キャッチャーフライでアウト。飛び出したこうしがアウトで3アウト。

この回0点でした。


3回表、豊栄の攻撃。

この回からゆうとに代わりショウキが出場!

先頭は7番、セカンドゴロがエラーとなり1塁セーフ。

8番、9番と連続三振!!

1番はデッドボール。2番三振に抑え0点!


3回裏、若葉の攻撃。

2番けい、三振。だいちはサードゴロでアウト。

4番あっきー。振り逃げで1塁セーフに。盗塁で3塁まで進みます!!

パスボールで1点追加!!5番ゆうりは惜しくも三振。

15-3で豊栄に負けました。

Bチーム初の公式戦、惨敗でした。

12人全員が出場したこの試合。

いろんな課題が見えました。これからの練習、頑張ろうね!!

東条若葉のBチームとして公式戦に出られる、という事だけでも

すごく幸せなこと、すごい経験です!

6年生の背中を見て、真似て、憧れて、どんどん成長してほしいものです☆

次の世代のBチーム♪この半年で大きく変化してくことを楽しみにしています。

みんなお疲れさま!!!


第6試合の途中、雷が鳴りだしゲリラ豪雨に…

そのため東条グランド、今井運動場共に試合中止、翌日に順延となりました。

朝早くからのグランド作り、審判、各当番の方、また雨の中での撤収作業など…

皆さん本当にありがとうございました。


大豆島少年野球さん、青木島エコーズさん、オール豊栄さん、

いい試合をありがとうございました。


応援に来てくれた皆様、若葉卒業生のみんなもありがとうございました。

Comments


© 2023 by Phoenix Bulldogs Team. Proudly created with Wix.com

bottom of page